現地に訪れてみて、初めてこみあげてくるものがある。
YouTube動画や画像で紹介された事前調べの情報では湧き起こらない。
福岡県古賀市にある筵内(むしろうち)の菜の花畑は子供を連れて訪れたい場所だ。
見渡す限り菜の花が続く景色の中に鯉のぼりがぽつんとそびえ立つ!
我が子の成長を願う親にとっては、この鯉のぼりの姿がたまらない。
さらに筵内の菜の花畑から車で少し走れば、古賀グリーンパークに到着する。
ここには子供が喜ぶ複合遊具がある。子供がおもいっきり、はしゃぐことができる。
小さな子供がいる家族であれば、ぜひ訪れたい場所ですよ。
ではレポート
古賀市、筵内の菜の花

黄色の野の花の景色にまず驚く…「いいとこに来てしまった」
福岡県古賀市にある筵内(むしろうち)の菜の花畑です。
場所は福岡県馬術競技場の目の前、県道503号を挟んだところにあります。

黄色の菜の花と青空、その中で目を引くのがこの鯉のぼり。
鯉のぼり映えな景色です。
子供とこの素晴らしい景色を見ることができ幸せな時間でした。

鯉のぼりより、黄色いハンカチに思いを馳せる方もいると思います。
昭和の名作映画「幸福の黄色いハンカチ」
山田洋次監督、高倉健主演、北海道を舞台にしたロードムービー。
私も見ましたよ♪

菜の花畑に入れるように道があります。

菜の花畑の中に入って歩いていると思わぬ出会いもありました。
2匹のヤギさん。菜の花に囲まれてのんびりしてました。
駐車場

画像①
駐車場はなく、通行の妨げにならないように路駐のようです。
馬術競技場、県道503から菜の花畑を縦断する道に車が止まっていました。

画像②
県道503号沿い、この馬術競技場の位置(画像②)から左に伸びている道が画像①です。

画像③
画像①の道を進み右折すると(画像③)近くに民家がありますが、道幅が広い箇所もありました。
開花情報

古賀市役所の公式facebook、twitterのタイムラインを参考に見頃時期を把握しました。
古賀グリーンパーク

筵内の菜の花畑から車で10分ほどの距離には充実した複合遊具がある古賀グリーンパークがあります。
駐車場は無料です。
複合遊具に子供が夢中

公園は広く、遊びの丘の場所に複合遊具があります。

子供が2歳の時に初めて訪れたのですが、この複合遊具はまだ早く難しかったです。
しかし子供が3歳になってからは、この遊具に馴染み夢中でしたよ。


駐車場の奥の芝生広場には小さなお子様向けの遊具もあります。
物産館、コスモス広場

物産館のコスモス広場で飲食もできます。

古賀グリーンパーク、遊びの丘の場所
まとめ感想

福岡県古賀市にある筵内(むしろうち)の菜の花畑。
菜の花の景色の中で映える鯉のぼりは必見。
子供連れなら多彩な複合遊具がある古賀グリーンパークもおすすめです。
場所